▼ 11月11日
11月11日。この日韓国はペペロデー!

韓国ポッキーの商品名はペペロといい、ロッテから出ています。
ペペロは韓国語で「ガリガリ(に痩せた)」という意味。
春パパは10代の頃、ガリガリだったので
当時を「ペペロ時代」と振り返ります。
対する私は10代の頃まんまるだったので
「おにぎり時代」と呼んで封印しています。
おかっぱ頭の毛先がうまい具合に横に広がり
おにぎりの海苔のように頭が三角でした。

11月11日は1並びと言うことで数年前からロッテが大々的にペペローデーと宣伝。
年々盛り上がりを見せ、かなり盛大に祝って(?)います。
いろんなお菓子メーカーも便乗し、
バレンタインと同じくらいのもりあがりです。
私がボランティアで日本語を教えている小学生が
「○○君にペペロあげた」とか「誰が誰にペペロあげた」とか
話しているのを見ると、バレンタインと同じように
好きな人に想いを伝える日のようです。
ペペロってはっきり言ってあまりおいしくありません。
ペペロに慣れてポッキーを食べると感動します。

ペペロクッションだそうで。
このイベント、冷ややかな目で見ていました。
ところが去年、バレエ教室でレッスンメイトの一人が
ペペロをくれたんです。こんなに嬉しいものとは思ってもいなくて、
見方が変わり、今年初参戦しました。

韓国ポッキーの商品名はペペロといい、ロッテから出ています。
ペペロは韓国語で「ガリガリ(に痩せた)」という意味。
春パパは10代の頃、ガリガリだったので
当時を「ペペロ時代」と振り返ります。
対する私は10代の頃まんまるだったので
「おにぎり時代」と呼んで封印しています。
おかっぱ頭の毛先がうまい具合に横に広がり
おにぎりの海苔のように頭が三角でした。

11月11日は1並びと言うことで数年前からロッテが大々的にペペローデーと宣伝。
年々盛り上がりを見せ、かなり盛大に祝って(?)います。
いろんなお菓子メーカーも便乗し、
バレンタインと同じくらいのもりあがりです。
私がボランティアで日本語を教えている小学生が
「○○君にペペロあげた」とか「誰が誰にペペロあげた」とか
話しているのを見ると、バレンタインと同じように
好きな人に想いを伝える日のようです。
ペペロってはっきり言ってあまりおいしくありません。
ペペロに慣れてポッキーを食べると感動します。

ペペロクッションだそうで。
このイベント、冷ややかな目で見ていました。
ところが去年、バレエ教室でレッスンメイトの一人が
ペペロをくれたんです。こんなに嬉しいものとは思ってもいなくて、
見方が変わり、今年初参戦しました。
この記事へのコメント
色とりどりできれいですね…でお味はどうなのかしら?
やはり韓国風にかなり甘めにされたのでしょうか?
しかし韓国も日本と一緒で、製菓メーカーの策略にまんまとのせられてしまっていますね~
やはり韓国風にかなり甘めにされたのでしょうか?
しかし韓国も日本と一緒で、製菓メーカーの策略にまんまとのせられてしまっていますね~
2008/11/13(木) 18:05 | URL | じうん #Hrk4TQMs[ 編集]
手作りなんですね。
平成11年11月11日にポッキーの日に制定されたとロッテの人が言ってましたよ。
その日ポッキーのサクセスストーリーをテレビで見て、どうしても食べたくなったので
翌日買いに行ったら売り切れでした。
やっぱりまんまと乗せられたのでしょうか。
平成11年11月11日にポッキーの日に制定されたとロッテの人が言ってましたよ。
その日ポッキーのサクセスストーリーをテレビで見て、どうしても食べたくなったので
翌日買いに行ったら売り切れでした。
やっぱりまんまと乗せられたのでしょうか。
2008/11/13(木) 19:41 | URL | すもーく #-[ 編集]
うわあ!
すごい~!売れるよ~!
私、買うわっ。
すごい~!売れるよ~!
私、買うわっ。
2008/11/13(木) 22:06 | URL | いむむう #-[ 編集]
超かわいいんですけど~~!もらいたいぜぃ
おいしそうだし。春ママさんお手製のも、ペペロという商品名ですか?ほんと、いつも、天才的に上手
なんか、もらった人は、もったいなくて、しばらく食べれないかも



2008/11/14(金) 08:03 | URL | ブル母 #-[ 編集]
流石!!かわいいし、美味しそう♪
同じポッキーでもペペロはいらないけど、春がママのは欲しい!!
こんなにかわいいのを貰った人はさぞかし嬉しいだろうな~。
同じポッキーでもペペロはいらないけど、春がママのは欲しい!!
こんなにかわいいのを貰った人はさぞかし嬉しいだろうな~。
2008/11/14(金) 12:34 | URL | jun to life #-[ 編集]
ペペロディは考えましたね。そのうち海を渡って日本に来るかもね。
色もバラェティだし、とても美味しそうだから、人気がでるよね。
11月11日。この前NHKのラジオで報道していたが、中国では独身の日。これは国で定めているのではなく、民間ではやっているようです。
色もバラェティだし、とても美味しそうだから、人気がでるよね。
11月11日。この前NHKのラジオで報道していたが、中国では独身の日。これは国で定めているのではなく、民間ではやっているようです。
2008/11/15(土) 07:57 | URL | シュンク #-[ 編集]
>じうんさん
ダースのホワイトチョコを使ったのでそれがすべてをカバーしてくれた気がします。製菓会社の策略にはめられたとわかっていても、多分来年もやります。
>すもーくさん
まんまと乗せられてますね。日本は健康番組にも影響されやすいですよね。寒天特集の翌日は寒天が売り切れるって言いますものね。
>いむむうさん
どうもありがとうございます。
今度会うときに何か持って行きますね!本も!
>ブル母さん
天才的に上手?!だなんてうれしいわぁ~!でも近くで見ると全然!!なんですよ。ホワイトチョコに抹茶を混ぜたのが美味しかったと日本人の友達に言われました。
>juntolifeさん
私もペペロよりポッキーが欲しい。あの細さとぽきっと折れる感じが秀逸です。韓国のペペロにあの感じは出せないだろうと思います。
>シュンクさん
独身の日、っていうのも面白いですね。何をするんでしょうね?どの国でも記念日みたいなのを作ってみんな楽しんでるんですね。
ダースのホワイトチョコを使ったのでそれがすべてをカバーしてくれた気がします。製菓会社の策略にはめられたとわかっていても、多分来年もやります。
>すもーくさん
まんまと乗せられてますね。日本は健康番組にも影響されやすいですよね。寒天特集の翌日は寒天が売り切れるって言いますものね。
>いむむうさん
どうもありがとうございます。
今度会うときに何か持って行きますね!本も!
>ブル母さん
天才的に上手?!だなんてうれしいわぁ~!でも近くで見ると全然!!なんですよ。ホワイトチョコに抹茶を混ぜたのが美味しかったと日本人の友達に言われました。
>juntolifeさん
私もペペロよりポッキーが欲しい。あの細さとぽきっと折れる感じが秀逸です。韓国のペペロにあの感じは出せないだろうと思います。
>シュンクさん
独身の日、っていうのも面白いですね。何をするんでしょうね?どの国でも記念日みたいなのを作ってみんな楽しんでるんですね。
恋のかなわなかった者は暗い色の服を着てジャジャ麺をほんとに食べるんですか?
2008/11/19(水) 23:59 | URL | Buma #-[ 編集]